2022.10.16
# 皇室

これでは眞子さんの結婚の二の舞…悠仁さまを狙う「テロの不安」

「警護&警察ぎらい」では済まされない
現在の日本には、次の天皇になる資格のある人は3人しかいない。そして、年齢的にやがて皇統を継ぐのは、確実に悠仁さまだ。だが、前編「悠仁さまの警護に重大不安あり…狙われた最後、男系男子は途絶える」でも記したように、その警護の様子はあまりに手薄にみえる。もし、誰か危険な考えを持つ人間が現れたら・・・。

紀子さまのご叱責

宮内庁職員たちのあいだでは、秋篠宮家の担当を「ご難場」と呼ぶ者が多い。将来の天皇候補を二人も抱えている緊張感ある職場環境ゆえに、そう呼ばれるのだ。これは護衛に当たる職員たちにとっても同じことだ。

秋篠宮家を担当しているのは皇宮警察の護衛第二課。ここもまた、「ご難場」である。

Photo by gettyimages

大仰な警護を嫌う宮様の意を汲みながら、万全の警護をせねばならない。しかも少しでも落ち度があれば、紀子さまからの容赦ないご叱責が待っているのだ。

「車で移動する際に交通規制がなされない一方で、渋滞に巻き込まれることは許されない。紀子さまは表情を変えて、小言をおっしゃいます。

 

スマートでいながら完璧な警備体制というのは矛盾しているのに、それをわかっていただけないようです。紀子さまがお怒りの様子を『般若の面』と、心ない陰口をたたく者もいます」(前出とは別の宮内庁関係者)

関連記事