「学会報告」も「論文」って……
重複掲載は百歩、いや一万歩譲って「入力ミス」と解釈することもできようが、素人目にも「これが研究論文?!」と思えるようなものが大量に含まれているのはどういうわけか。
たとえば、参加した学会やセミナー、市民講座等のイベントについて、その模様をただ報告しただけの執筆物が少なくとも24点みとめられた。なかには会場の様子や現地の風景を写した写真ばかりのものや、本稿の冒頭で紹介した台湾学会レポートのようにご当地グルメの紹介で占められているものもある。
同僚への祝辞や弔辞、自らの就任挨拶や学生へのメッセージといった、挨拶系の書き物は14点あった。福岡大学医学部や付属病院、施設のPR記事と思しき執筆物は19点。
画像のような、「ケータイメッセージとかブログ日記みたい」(現役大学生評)な雑文は数えきれない。