TOP
>
台風が来ると牛乳と食パンが真っ先に売れる…IMALUが奄美ライフで驚いたこと
2022.12.01

都会っ子のデュアルライフ(2)

台風が来ると牛乳と食パンが真っ先に売れる…IMALUが奄美ライフで驚いたこと

台風が来ると牛乳と食パンが真っ先に売れる…IMALUが奄美ライフで驚いたこと 写真提供/IMALU 画像ギャラリーを見る→

お互いに助け合うのが当たり前

奄美で有名なスーパー「ビッグツー」。(写真提供/IMALU)

奄美ではスタバもセブンもドンキもない。ふらっと夜飲みに行ってタクシーを拾い帰ることもできません。
時々飲み行ったりもするのですが、だいたいはいつも車で向かい、帰りは代行を頼むことが”島あるある”です。
ただたまに、代行もいっぱい、タクシーも走ってない(タクシー会社が休みの日もある)ため、帰る手段がなかったことが何度かありました。その時はお店の方に送ってもらったり、隣の席の知らない方が家まで送ってくれたりするのです。
「すみません〜」と謝っていると「こんなの島では当たり前だから慣れた方がいいよ!」と言われます。
お互いを助け合うのが当たり前の暮らし。これは住んでみないと分かりませんでした。

奄美に本格的に住むようになってから数ヵ月。まだまだ毎日が刺激的です。
季節が変わればまた新しい魅力も発見できるでしょう! 1月はクジラが見られるらしいので、今からとても楽しみです。
奄美で起こる面白い出来事、面白い人達もまだまだどんどん紹介しいきますので、次回もお楽しみに〜!

IMALUさんの連載を読む→都会っ子のデュアルライフ

SHARE
Facebook
Twitter
URLコピー

RELATED ARTICLES

関連記事

SUBSCRIBE NOW!

FRaUxSDGsメールマガジン

メルマガに登録するとSDGsに特化したFRaUの最新情報が受け取れます

Subscribe Now!
メールマガジン登録