知っているようで知らない兵役事情

BTSのJINが12月13日兵役入隊することが決まった、と韓国メディアが報道した。

11月13日、BTSのファンコミュニティがあるWeverseでファンからの「来月誕生日ですが楽しいですか?」というファンのコメントに対して「いいえ、最前線出ました」と返したことから、「最前線」という言葉だけがひとり歩きして、「最前線部隊を希望しているの?」「最前線だなんて危険!」とファンの間でさまざまな声が上がっていた。

報道によると、南北の軍事境界線に近い京畿道(キョンギド)漣川(ヨンチョン)郡にある『陸軍第5歩兵師団新兵教育隊』に入営し、5週間に渡り軍事基礎訓練を行う予定だという。

陸軍第5歩兵師団新兵教育隊への入営が決まったというBTSのJIN。photo/Getty Images
 

「JINが入営するのは、陸軍第5歩兵師団新兵教育隊だと報道されています。師団のシンボルマークが5をモチーフにしていて、鍵の形にみえることから、通称『鍵(ヨルセ)部隊』と呼ばれています。歌手のピ(Rain)や2PMのチャンソンなどもこの鍵部隊に所属していました」と話すのは、韓国情報をわかりやすく伝える韓国人YouTuberのジンさんだ。20代の頃ジンさんは兵役中、この鍵部隊より少し南にある第3野戰軍司令部で、輸送任務の教官だった経験があるという。

鍵部隊のシンボルマーク。YouTube/ジンさんのYouTubeより(@JIN224)

「兵役について解説をすると、『兵役なんて行かなきゃいいのに』、と言われる方がいます。もちろん、兵役が必要ない社会になっていくことは大事なことです。でも、残念ながら韓国と北朝鮮は戦時下にあり、現在は休戦状態なだけです。韓国に兵役があるのはそのためです。そして、兵役に行く行かないは個人で選択できることではなく、韓国では男性の義務になっています。兵役に関しては、今回のBTSの件含め、公平性の視点では女性も行くべきでは、といったさまざまな議論が韓国で上がっています。

ただ、兵役の現状を知らずに、『行くのはかわいそう』『政治利用されるよりも行った方がいい』など、ファン視点だけで語ってしまうのは少し違うかなと思っています。まずは、兵役でどんな訓練をして、入隊するとき多くの人が感じる気持ちなどをお話できればと思っています」とジンさん。

自らの経験も併せて、イマイチよくわからない韓国の兵役事情をわかりやすく解説してもらおう。