豆腐ともやしの「坦々風スープ」の作り方

<材料>4人分
・豚ひき肉 約200g
A)すりおろしにんにく 小さじ1/2
A)すりおろししょうが 小さじ1/2〜小さじ1
A)鶏がらスープの素 小さじ1/2
B)焼肉のタレ 大さじ1
B)ゴマだれ 大さじ1
※(B)の調味料に関しては無ければ省いてもOKですが、入れるとコクが出るのでできれば入れてください。
・水 250ml
・もやし 1/2袋
・豆腐 1/2丁(お好きな豆腐でOK)
・合わせ味噌 大さじ2弱
・無調整豆乳 200〜250ml
・ニラ 1/3袋
・お好みでたべるラー油 適量

 

<作り方>

【下準備】ニラは3cm幅に切っておく。豆腐は食べやすい大きさに割っておく。※包丁で切らずに手で割ったり、スプーンなどで崩して入れることでスープがよく絡みます。

【1】小鍋に豚ひき肉と(A)の調味料を入れて炒める。

写真/著者提供

【2】豚ひき肉の色が変わってきたら(B)を加えて混ぜ合わせる。

写真/著者提供

【3】馴染んだら水ともやしを加える。

写真/著者提供

【4】沸騰してきたら豆腐を入れ、合わせ味噌を加えて溶かす。

写真/著者提供

【5】味噌が馴染んだら豆乳を加えて、再度フツフツとしてきたらニラを加えて火を止める。

写真/著者提供

【6】器に入れたらお好みでたべるラー油をかけて召し上がれ。

写真/著者提供

スープとしてはもちろんですが、うどんや中華麺、春雨などを入れてもとっても美味しく食べられます。これ1品で野菜もタンパク質も摂れるので、忙しい日の献立にもおすすめです。

【ちゃんちーさん考案おすすめレシピ】
#1 重ねて煮るだけ!超簡単でボリューム満点「キャベツのミルフィーユ煮」
#2 忙しくてバタバタの日でも超簡単に作れる絶品おかず「厚揚げお好み」
#3 辛いものが苦手でも食べられる韓国料理「ライスペーパートッポギ」
#4 オレオのクッキーを使ったザクザク&クリーミーな超簡単「オレオトリュフ」
#5 隠し味もポイント! 残り野菜で作る「野菜たっぷりキーマカレー」レシピ
#6 ほったらかしでOK!「炊飯器でとろとろ豚の角煮」冷凍肉でも作れるレシピ
#7 材料を和えるだけ! “梅雨だる”の食欲不振を解消「マグロのポキ」レシピ
#8 食が進む味付け&カロリー控えめ「ガーリックフライドポテト」の作り方
#9 チーズとろ〜り、油で揚げない「ライスコロッケ」余りご飯のリメイクレシピ
#10 タレ絶品、脂っこくない「豚チャーシュー」ほったらかしで作れるレシピ
#11【アイスのアレンジレシピ】いつものアイスがほろほろ食感の絶品スイーツに
#12あと1品ほしいときに! 安くて簡単「オクラ」のさっぱり副菜レシピ
#13ごはんがモリモリ進む! 簡単・手作り「のりたまふりかけ」レシピ
#14材料はたった3つ!レンジで簡単、温かくても絶品「玉子豆腐」レシピ
#15じゃがいもで作る「みたらし風いも餅」お弁当のおかず、おやつにオススメ
#16サバ缶の旨みたっぷり! ごはんが進む「きんぴらごぼう」超簡単レシピ
#17パサつかない! 鶏ムネ肉がしっとり柔らか「甘酢マヨチキン」レシピ