エリー ローズさんは、日本人の父(写真家)とイギリス人の母(スタイリスト)のあいだに生まれ、モデルやDJとして幅広く活躍しています。ファッショナブルだけど肩に力が入っていない生活が人気で、Instagramのフォロワーは現在48.5万人(2022年11月時点)。国内外に友だちが多く、多様な視点でのSNS投稿が支持されています。
今回はエリーローズさんがずっと訪れてみたかったという屋久島への旅。往復10時間かけた登山で感じた屋久島の大自然の魅力とは?
初めての屋久島旅
皆さん、こんにちは。
この秋は何かと忙しい日々を過ごしていましたが、ようやく夢をひとつ叶えることができました。ずっと昔から訪れたかった屋久島へ行くことができたのです。
アーティストやミュージシャンの友達から「とてつもないパワーのある唯一無二な場所だよ〜」と言われていた屋久島。実際に目にして体感したくて。今まで国内、国外とさまざまな離島には行ったことがあるけど、屋久島は別格でした。
初めての地に降り立ち、大自然と対面した私は、初日にちょっと目眩が……。島のパワーが強すぎて、敏感な人は体調を崩すこともあるみたいです! ホテルの周りを散歩しながら深呼吸していくうちに、島と少しずつシンクロし、解けていく感覚は今でも鮮明に覚えています。

今回私は、太鼓岩を目指す白谷雲水峡、花之江河を通過する黒味岳登山にチャレンジ。普段ランニングをしているから体力には自信があるけれど、登山は数回しか経験したことがなく、ほぼ初心者。個人でガイドをしているBIG TRIPの中路健二郎さんに案内していただいて、彼のお陰で夢のような屋久島めぐりを体験することができました。


幻想の森、白谷雲水峡は言葉に表せない美しさで、すべての木が今にも動き出しそうな雰囲気……。樹齢3000年を誇る杉の木々達の追力。緑に吸い込まれそうでした。日本に生息する1800種の苔のうち、約600種が屋久島に存在しているんだそう。幹や根っこが縦横無尽に重なり合う姿は圧巻で、生命力をひしひしと全身で感じました。