あばよ、日本…!「コロナに感染しないことが人生でもっとも大切」だと? こんな異常な国は出ていくに限る。
「第○波が来る可能性は否定できない」
新型コロナ騒動開始から早3年、「本当にヘンテコリンな社会になってしまったなァ…」と遠くを見る自分がいる。
まさか、「コロナに感染しないことが人生でもっとも大切」と政治家や専門家やメディアが口を揃えて訴えるような時代が来るとは思わなかったし、さらにいえば、マスクとワクチンをめぐって差別と分断が発生するなんて想像もしなかった。
こんなワケの分からない争い、過去にあっただろうか? 争いって、土地やイデオロギーをめぐるものではなかったのか? たかだか顔面に着ける布切れと注射ごときで、どれだけ右往左往させられたか。
まぁ、これも一つのイデオロギーか。宗教をめぐっては歴史上何度も対立が起きてきたから、今回も新種の「宗教対立」と考えればどうにか合点がいく。

ヘンテコリンな社会の象徴は、つまるところマスクとワクチンである。店に入ると「感染拡大防止の観点からマスクの着用をー!」とアナウンスされ、従業員が慌てて寄ってくることもある。
11月下旬、銀座三越では、男性従業員が、マスクをしない女性客を3階まで追っかけて行き、マスク着用しないのであれば買い物はできない、と注意した。これに対し、ネットでは、「安心できる店だ」や「店のルールに従うべきだ」などと店側を擁護する声が多数書き込まれた。
いやいや、ちょっと待ってくれ。2020年3月から今に至るまで、日本人は常にマスクをし続けてきたのに、一向に感染拡大防止にはならなかったじゃないか。
第5波終了後の2021年9月から12月まで、感染者数が連日「0」の県はいくらでもあったじゃないか。その時も、このアナウンスはされていた。時々「他のお客様の安心のため、マスクの着用をお願いします」と流れるが、実質的にはこちらがマスクの存在意義なのだろう。
要するに、「店のルール」と言おうが何だろうが、そもそもが「バカなルール」なのだ。「素顔恐怖症」ともいうべき少数の敏感過ぎる人々に全体が合わせられているだけなのだ。断じて感染対策でもなんでもない。それに唯々諾々と従う日本人は異常である。