美容エディター界きっての「コスメの目利き」との呼び声の高い森山和子さんが、毎月のお題に合わせて、製品への溢れ出る愛とともに令和の新名品を紹介するビューティ連載。第7回目は、買うべき春新色コスメについて熱く語ります。
これまでの記事を読む→「コスメ愛が止まらない」
春メイクを楽しくする、買うべきコスメを厳選

新年明けましておめでとうございます。始まりましたね、2023年が。今年は一体どんな年になるのでしょうね。皆さんにとって実り多き1年になることを願いつつ、新年第一弾は注目の春新色コスメをお届けします! 数々のブランドの新作にほぼ目を通しましたが、中でも買うべきアイテムを苦しみながら4つ選出しました。いや、冗談じゃなくて本当に「うぅ〜〜」とか言いながら厳選したのですが、1ブランド絞りきれなくて2色になったのはどうかお許しを(笑)。新シーズンを楽しむべく、ぜひ1品でも新作を取り入れてみてください。既に持っているものと似た色だとしても、その仕上がりは格段に違っているもの! その進化への感動もまた、コスメの魅力だと思っています。
ただのゴールドだと思ったら、良い意味で裏切られます

今年の春はイエロー系のアイシャドウが豊富なんですが、ミモザイエローのような渋すぎず明るすぎない黄色と、ゴールド系の2方向が目立ちます。中でもこのRMKのゴールドのコレクションは、夕日が沈んだ後のゴールデンアワーの光に包まれた地中海の情景が着想源になったもので、さまざまなアンバーカラーのアイテムが登場。中でも、この単色シャドウが秀逸なのですよ。ものすごくギラギラに見えますが、まぶたに乗せるとちょうどいい透け感ときらめきでデイリーに使いやすく、何よりも驚いたのがこれ1色で深みも出せること! 初めて使った時に「えっ!」って驚いたんですが、その仕掛けはブラックパールが潜んでいるから。あくまでイエローゴールドのニュアンスなのですが、ただ明るくなるだけじゃなくひと塗りで目元が締まって陰影まで生まれるんですよね。最近は単色シャドウでパパッと仕上げることも増えた私にとっては、1つで陰影まで出せるこのアイシャドウは画期的そのもの! 少し明るめのイエローゴールドが好きな方はEX-03を、もう少しブラウンニュアンスが欲しいという人はEX-02をおすすめします。圧倒的に顔が垢抜けるアイシャドウ、ぜひ試してみてください。
甘くない、こなれるピンクパレットが誕生

一昔前までは、ピンクのアイシャドウは目が腫れぼったく見えたり、可愛すぎたりと少し私には距離の遠いアイテムでした。でも数年前からくすみトーンのものが出始めたり、血色メイクなどが主流になったりと身近になってきた今年、ついにスタメン入り確定のパレットが誕生しましたよ! おしゃれな人たちはみんな使ってるんじゃ?と思うほど人気のセルヴォークから登場したピンクパレットは、赤みブラウン系で構成されているんですよね。そこに差し込まれた右下のピンクが、シアーな色づきですごく目元に優しいニュアンスを添えてくれるんです。4つのパウダー自体もセミマット寄りで柔らかく色づくので、ピンクだけどカジュアルにつけこなせるところもすごく良い! セルヴォークのアイシャドウって、とにかく塗っていて自分が疲れない仕上がりが多いのでつい手に取ってしまいがち。ブラシとチップも4種入っているところも地味に嬉しいポイントですが、なんならササッと指でのせちゃうことが多いくらい馴染ませやすいところもお気に入りです。ピンク初心者さんや敬遠している人にも使って欲しい1品です。