「正式参拝」でスペシャル体験
5,ワンランク上の参拝で、スペシャル感を味わう
3年前のお正月にFRaU webに掲載していただいた記事にも書いたことだが、初めての「お伊勢参り」の時、私は「正式参拝」なるものにチャレンジした。
この「正式参拝」は、「御垣内参拝(みかきうちさんぱい)」ともいい、一般の参拝よりもワンランク上の、特別な参拝のことだ。
一般の参拝者は立ち入ることのできない、御幌(みとばり)の内側の神聖なエリアに足を踏み入れることができる。

「正式参拝」の詳細については、「初体験!漫画家が「日本人の心の故郷」伊勢神宮で「特別な参拝」に挑む」の記事を参照していただきたい。
とにかく、せっかく伊勢までいくのなら、このスペシャルな体験をしない手はない!
しかも「正式参拝」にかかる金額(初穂料)は最低2000円からと、意外にもリーズナブル。
初穂料をお納めして、「特別参宮章」をゲットすると、内宮、外宮、両方での「正式参拝」ができる上に、素敵な特典までついてくる。

伊勢には、「神宮美術館」「神宮微古館」「神宮農業舘」という素晴らしいミュージアムがあるが、この「特別参宮章」を見せると、無料で入館することができるのだ。
これは何気に、お伊勢参り、無敵のアイテム……!?
