2023.02.05
日本人は本当に「マスク着用は善」と洗脳されているのか?…「5類移行」で見えてくるヤバい日本の未来
いよいよ決まった新型コロナウイルスの「5類移行」。感染法上の位置づけに伴って、マスクの扱いはどうなるのか...。マスクを外すのか外さないのか、緊急アンケートの続きを前編記事『WG0204 コロナ「5類」(前編)』に引き続き紹介する。
「マスク着用は善」「同調圧力でつけてるだけ」
一方、いつでもどこでもマスクをつけ続けるのは、もううんざりだという人も多い。野球解説者の江本孟紀氏はこう憤る。
「私はこれまでもマスクはしないで通してきました。こんな時期までマスク着用を引き延ばしているのは日本だけですよ。政府はいまごろになって5類移行を言い出していますが、遅すぎます。
国民は『マスク着用が善である』とすっかり洗脳されてしまいましたから、この洗脳が解けるには相当時間がかかるでしょうね。不要だと思っていても、無用なトラブルを防ぐためにマスクをつける人も多い。まったく異常な社会ですよ」

ジャーナリストの鳥越俊太郎氏もマスクは外す予定だ。
「そもそもコロナ対策としてマスクがまったく役に立たないとは言わないが、科学的にそれほど効果がないことは明らかです。同調圧力で着用し続けている日本人が多いんじゃないでしょうか」