実は満足度が高い「不動産仲介会社」ランキング…ベスト10に入った「意外な企業」の実名
マイホームを購入する際、どこの仲介会社を選ぶかは非常に重要だ。担当がどれだけ親身になって顧客の希望に合う物件を探してくれるかが、購入に成功するかどうかの大きな鍵になる。もちろんこれは売却を考えている場合も同様だ。
そうだとすれば、実際にマイホームを買ったり、建てたりした人が、利用した会社にどの程度満足しているかは、これからマイホームを選ぼうとしている人にとっては大きな参考データになるはず。その指標のひとつになるのが、オリコンの顧客満足度調査ではないだろうか。
2023年2月、住まいに関する各種ランキングが公表されたので、その結果を紹介しつつ、併せてランキングの活用方法を考えてみよう。

新築分譲や注文住宅は「物件ありき」
知らない人もいるかもしれないが、オリコンは各種の顧客満足度調査も実施している。住まいについても「マンション」や「建売住宅」「注文住宅」「仲介会社」「マンション管理会社」などのテーマ別に、各社の満足度ランキングを発表している。
実際に、買ったり建てたりした経験者を対象に、一定の評価項目を設定してアンケート調査を実施。消費者側にも企業側にも属さない公平な立場で顧客満足度指標を導き出しているので、これから住まいの購入や建築などを考えている人には参考になりそうだ。
その各種調査のなかから、ここでは仲介会社に関するランキングを取り上げる。
新築の分譲住宅については、「このマンションを購入したい」という希望物件がまず先にあり、おのずから不動産会社は決まってくる。しかも、分譲マンションの場合、調査結果をみると分譲戸数の多い大手不動産会社が上位にズラリと並んでいるだけで、会社ごとの顧客満足度にも顕著な差は見られない。
注文住宅についても、自分たちのほしい戸建て住宅のイメージにふさわしい住宅メーカーを選ぶことになるだろう。つまり、ランキングがさほど参考にならないかもしれないわけだ。