2023.03.14
イギリスも抜き去り急成長するインド、この国が「日本の助け」を切実に必要としている理由
インドという国の複雑さ
最近、インドの経済に対する注目度が高まっている。
インドはすでに英国経済追い抜かし、労苦ない将来にわが国が射程内に入るといわれている。
インドの高い経済成長を支える最大の要因は人口だ。
2023年、インドは中国を追い抜き世界最大の人口大国になる見込みだ。

今のところ、労働コストもかなり低い。
それがインド経済の重要な武器であり、世界の有力投資家がインド株に注目する所以になっている。
一方、インド経済には課題も多い。
産業構造を見ると、インドは第2次産業を跳び越すようにして、第1次産業から情報通信など第3次産業に生産要素(ヒト、モノ、カネ)が再配分された。
自国で需要を満たすことは難しく経常赤字も続いている。
また、企業統治への不安、資本規制など、経済・金融市場の運営面で解消されるべき課題や懸念点は多い。
今後、インド政府と企業は、一層、わが国企業との関係強化を目指すとみられる。
インドの消費者にとって、日本企業の製品は安心と信頼の象徴ともいえる。
わが国企業がインドとの関係を強化することができれば、中長期的な事業運営にはかなり大きなメリットになるだろう。
わが国経済にとって、インドは重要な拠点になる可能性は高い。