5年間、自動車やバイクで無事故、無違反の人に交付される「ゴールド免許」。実は、安全運転の証としてだけではなく、日常の様々な場面でお得に活用することもできるんです。

そこで今回は、意外と知られていない、ゴールド免許で受けられる特典についてご紹介します。ゴールド免許を保持しているペーパードライバーの人も必見です!

◆女性のためのお金の総合クリニック「エフピーウーマン」を設立後、これまで多くの相談者さんと向き合ってこられたファイナンシャルプランナー・大竹のり子さんに、お金のギモンをわかりやすく解説いただく連載「『お金の教養』を磨くためのエッセンス」。お金にまつわる知恵をぜひ手に入れてください。

 

ゴールド免許で自動車保険の保険料が割引に

車を運転する可能性があるならマストで加入しておきたい、民間の自動車保険。その民間の自動車保険では、多くの保険会社が、ゴールド免許を保有していると保険料が安くなる「ゴールド免許割引」を設けています。

Photo by iStock

実際の割引率は保険会社はもちろん、商品、年齢などそれぞれの条件によっても異なり、数%〜20%超とかなりの幅があります。比較サイトなどでざっくり比較したときにはA社よりもB社のほうが保険料が安かったのに、「ゴールド免許割引」を適用し、詳細な見積もりを出してみたらB社よりもA社のほうが圧倒的に保険料が安くなった、といったこともめずらしくないので、実際に自分の情報を入れて比較してみることが重要です。

また、ゴールド免許を保有していることで保険料が安くなるのは自動車保険だけではありません。被保険者が亡くなったり、重度の障害で働けなくなったりした場合に保険金を受け取れる収入保障保険でも「ゴールド免許割引」が設けられている商品があります。もしゴールド免許を保有しており、新たに保険加入を検討しているのであれば、こうした割引が受けられる商品を重点的にチェックしてみるのもおすすめです。