有名ミスコン出場も「盛り」すぎてカネに困っていた…美大出身の美女が強盗団の一味に堕ちたヤバすぎるきっかけ
「まさか、という感じです。報道で彼女が逮捕されたことを知り、びっくりしています。そういうこと(犯罪)とは結び付かない生徒でした。(どこで道を踏み外したのか)見当がつきません」
前編記事『「祖父は県議で受勲した名士」「まさか…犯罪とは結び付かない生徒でした」【有名芸大ミスキャンパス候補の美令嬢】はなぜルフィ一味の手先に堕ちたのか』より続く。
特殊詐欺グループがスポンサーだったイベント
Aさんが語るように、熊井容疑者に大きな変化が訪れたきっかけが、ミスコンに出たことだった。これを企画・制作しているのがX社というイベント会社だ。
「実は、このX社はかつて特殊詐欺グループと関係があった」と語るのは、自身も特殊詐欺グループのメンバーだったB氏だ。
「'15年に特殊詐欺グループ40人が逮捕される事件がありました。翌年、主犯格として逮捕されたのがカリセラという会社の代表です。カリセラは、表向きはエステサロンなどを運営している会社でしたが、実態は特殊詐欺グループの資金洗浄を行うためのダミー会社でした」

そのカリセラがスポンサーになって行われた「AH!YEAH!OH!YEAH!2014」というイベントがあった。プロデュースしていたのは、特殊詐欺グループ相手の闇営業の仲介をしていたとして吉本興業をクビになったカラテカの入江慎也だ。
「そしてこのイベントを入江とともに企画したのが、X社だったのです。X社は学生向けのミスコンを運営している一方で、反社であるカリセラからもスポンサー料を受け取っていたことになります。
ちなみにカリセラはフィリピンにも関連会社の拠点を持っていました。フィリピンは袖の下でいろいろと融通がきく世界。我々としてはビジネスがしやすいんです」