東洋思想の難しい概念をより楽しく、取り入れやすくレクチャーして、環境や体の面から人をHAPPYにしていく活動をしている開運エンターテイナー・出雲阿国さん。これまで「風水芸人・出雲阿国の開運アクション」「九星気学別の運勢」というテーマで毎月2本連載をお届けしてまいりましたが、なんと今回で最終回……!

新年度を迎えるこの4月、すべての人が新たなステージへの一歩を心地よく踏み出せるよう、今月も「1ヵ月の運気の流れ」と「九星別の開運アクション」をお届けします!(今まで読んでくださっていた読者の皆さま、本当にありがとうございました!)

みなさんこんにちは!
開運エンターテイナーの出雲阿国です☆
新年度がスタートする4月は「今年こそがんばるぞ!」ってやる気のエネルギーが湧いてきますよね! そんな今月も先人たちが残してくれた知恵を私なりに読み解いてHAPPYのヒントにしてみたいと思います。

▶︎出雲阿国さんのこれまでの連載記事はこちら

 

やったぶんだけ自分が伸びる時!

Photo by iStock

今月は情熱を湧かせ、一気に成長していくような流れのある1ヵ月です。
陽の気がさかんとなる2023年4月は物事がはっきりと明確になってきそう。それは「良いこと」も「悪いこと」もはっきりと浮かび上がらせます。

今まで内側に潜めていた志や情熱を行動力に変えぐんぐんと外側にむけて成長することに運気の応援が宿る一方で、今までいい加減にしていたことやうやむやにしていたこともハッキリ浮かび上がり、人によっては実力不足を痛感したり、そういったウィークポイントの改善にむけたアクションが開運のヒントになる人もいそうです。

そういった、「成長」の流れを良い方向に導くリーダーシップやコントロールする自分の意志が必要となってきそうな1ヵ月。

ともすると自尊心が低い人にとっては自分のコンプレックスを刺激されることが多く感じられる春になるかもしれません。まずは自分への自信を高めるために毎日すこしずつ今の自分が「できること」に取り組んでみたり、自分の「感じ方」に焦点をあて、自分の心に沿った選択ができるようになるとよさそうですよ!

自己肯定感を高めるような良い言葉を使うことを心がける、など今できることから取り入れて、大きく成長していくためのアクションを起こしていく1ヵ月にしましょう!
まるで筋トレのようにやったぶんだけ自分が伸びる時です! 腹を括ってやってみましょう!

 

あなたの九星気学タイプは?

>自分の九星はこちらからチェック!

九星気学とは、生まれた年月日の九星と干支、五行(木火土金水)を組み合わせた占術。上のリンク先から自分の九星を調べてみてください。

次から早速、九星別の2023年4月の運勢をお届けします!

▼九星別 運勢ページはこちらから
一白水星「自分の強みや弱みが明確になりやすい時!」
二黒土星「自分アップデート期!リラックスする時間も大切に」
三碧木星「理想の暮らし・習慣を取り入れると自信アップ!」
四緑木星「新しい挑戦を始めるのに絶好のタイミング!」
五黄土星「注目されやすいタイミング!新しい交流がうまれそう!」
六白金星「落ち着いてやればなんとかなる!『整頓』にトライを」
七赤金星「『冷静な対応』でピンチもチャンスに変えられる!」
八白土星「人と積極的に交流を!前向きなトライがうまくいく時」
九紫火星「物事を軌道にのせるために奮闘すると吉!」