2023.05.27
# 中国

日本に移住した「中国の富裕層」が、「意外な悩み」をかかえていることをご存知ですか

「中国の富裕層」が、日本に不動産を買う事例が目立つようになっている。もちろんこうした動きは以前からあったが、中国国内の不動産市場の低迷などを原因に、日本の不動産の“爆買い”が加速しているようなのだ。

そうした状況については、【前編】「日本の不動産を爆買いする「中国の富裕層」がいよいよ急増中…そのウラにある「中国国内の苦しい現実」」で見た通りだが、以下では、日本の不動産を実際に購入し、日本への移住を果たした中国の富裕層をとりまく現実について、『中国人が日本を買う理由』を上梓した、ジャーナリストの中島恵さんがレポートする。

 

すぐに飽きちゃう

さらに、私はこの東京都内で不動産業を営む中国人男性と話しているとき、「余談」として、おもしろい話を聞かされた。

この男性は、顧客として知り合い、その後、日本に移住してきた中国人たちとも親交があり、彼らの日本での生活を垣間見る機会が多くあるという。彼らの多くはこれまで日本と縁がない生活を送ってきており、日本語もできないので、細かな相談に乗ってあげているそうだ。彼らは日本で、一体どんな生活を送っているのだろうか。

中国の不動産を売り払い、日本で複数の不動産を手にした中国人富裕層は、日本に引っ越してきても、毎日汗水たらして働く必要はない。生活資金は有り余るくらい十分に持っているからだ。

彼らの多くは、儲けるために不動産ビジネスをおこない、それで財を成したことに誇りを持っており、中国を脱出し日本で新生活の一歩を踏み出すことにも、とりあえずは大きな満足を感じているそうだ。だが、この男性によると、彼らは日本に引っ越してきて最初のうちはそうした満足感を抱いているものの、2~3週間も経つと、日本での生活に飽きてしまうという。

関連記事