2011.11.10
コワーキングの3つのメリット
全国に既に30箇所以上生まれている「コワーキングスペース」、私も渋谷にできた「LightningSpot」というスペースに入居しました。コワーキングをして感じた、その働き方のメリットを3つでまとめてみました。
「コワーキング」という働き方については、同じく市川裕康さんのこちらの記事をご参照ください。
世界で拡がる「コワーキング・スペース」というムーブメント、新しい働き方のスタイル
1.ビジネス・コラボレーションが生まれる
コワーキングに入居するのはフリーランスや起業家など、小さな単位で働いている人が多いため、ちょっとした雑談からビジネスコラボレーションが生まれることも少なくありません。
雑談の中で生まれた「こんなイベントやりたいよね」という話がスペースに伝播し、促成のプロジェクトチームが結成させる、「ソーシャルメディアについて軽くレクチャーをする代わりにウェブサイト制作について教えて貰う」といった知識の交換が行われるなど、様々なコラボレーションが発生します。
私の知人の起業家には、同じスペースに入居している行政書士の方と仲良くなり、通常よりもかなり安価に法人登記を手伝ってもらえた、という体験をしている方もいます。