京都吉兆三代目、徳岡邦夫さんに聞く【第1回】
洞爺湖サミット開催直前に起こった「知られざるハプニング」

安倍: 今回は連載の第1回になります。ゲストには、日本を代表する名料亭「京都吉兆」の総料理長であり、世界的な料理人として活躍されている徳岡邦夫さんをお迎えしました。徳岡さん、よろしくお願いします。
徳岡: よろしくお願いします。私が1回目だったんですね!
安倍: そうなんです。「日本の食文化」といえば、徳岡さんということで、記念すべき第1回のゲストとしてお願いしました。まだ慣れないところもありますが、よろしくお願いします。
徳岡: こちらこそ、よろしくお願いします。ファーストレディのお相手をするのは緊張しますね(笑)。
「ミシュランガイド北海道」で2つ星獲得
安倍: まずホットな話題ということで、先日発表された「ミシュランガイド北海道 2012 特別版」についてうかがえますか?
徳岡: 昭恵さん、よく御存知ですね!東京じゃほとんど報道がないでしょう。北海道の道内でしか騒がれてないし、インターネットなどで調べないとでてこないのですが…今年「ミシュランガイド北海道」の特別版ができまして、北海道にある「あらし山 吉兆」が2つ星をいただきました。
安倍: おめでとうございます!
徳岡: ありがとうございます。「あらし山 吉兆」は、北海道洞爺湖サミットの会場となった「ザ・ウィンザーホテル 洞爺」内に出店しています。洞爺湖サミットといえば、旦那様(安倍元首相)があそこで開くことを首相時代に決めてくださいましたね。
安倍: そう。でも、サミットには出られなかったんです(笑)。

徳岡: あれは残念でしたね。
「ザ・ウィンザーホテル 洞爺」内には、「あらし山 吉兆」の他、3つ星を獲得したフレンチレストランの「ミシェル・ブラス・トーヤ・ジャポン」、1つ星を獲得した鉄板焼「アウト・オブ・アフリカ」があります。3店を合計すると、「ザ・ウィンザーホテル 洞爺」としては、ミシュランの星を6つ獲得したことになります。
安倍: 6つ星ホテル。快挙ですね。北海道にも星をとっているお店が沢山あるんですね。
徳岡: あります。一般にはあまり知られていないお店も、星を獲得しています。ただ北海道版のミシュランは東京や大阪のように、これから毎年出すかどうかはわからないそうですよ。
以前、昭恵さんにはウィンザーホテル洞爺においでいただきましたよね?
安倍: はい。素晴らしいホテルでした。夫(安倍元首相)が総理を辞めた後に、一緒に行ってきました。
徳岡: ウィンザーホテルは洞爺湖をみおろす山の上に立っています。自然の中にある、あの立地と景色が、何より素晴らしい点ですね。