『ちつのトリセツ』女性編集者が真面目に作った「異色本」の中身

(男性は間違った期待をしないで下さい)

私たちは男も女も、チツのことを知らなすぎるのではないか―一人の女性編集者が立ち上がった。その研究の成果とは。

日本女性の弱点

「よくまあ、こんなことまで書いた、あまりにも恥知らず、と思う方も多いかもしれません。それでも、専門家の方に取材をし、自分自身で実践したことは必ず役に立つ。そう確信したからこそ、恥を承知で、すべてを明らかにしました」

こう語るのは、先月、『ちつのトリセツ 劣化はとまる』を上梓した径書房編集者の原田純さん(62歳)だ。彼女は同書で、女性にとっても神秘の器官「膣」の実態に迫り、膣のケア方法を体を張って実践している。

そのあまりにもキャッチーなタイトルとは裏腹に、内容はいたってマジメな本であり、カバーには、「明るく、まじめにご利用ください。男性のお客様は、間違った期待をなさらないでください」と注意書きされているくらいだ。

執筆のきっかけは同書の指導・監修を務めた助産師のたつのゆりこ氏から、膣のイロハを教わったことだという。

「たつの先生に出会う前は、私も膣を顧みることはありませんでした。そもそも私たち日本人女性は性に対して無知であることが上品という潜在意識があります。

品位を保つことと無知であることはイコールではないのに、日本人女性は自分の身体の一部である膣のことは、ほとんど知りません。

そのため、多くの日本人女性が自分の膣に対して、わけの分からない不安を抱えています。セックスをしても全く気持ちよくなれないのは、自分のせいだと思い込んだり、逆にパートナーが悪いからだと決めつけてしまったり……。まずは膣のことを知らなければならないんです」

女性は性に貪欲であることがタブー視されるのに加え、同じ性器でもプランプランとぶら下がっていて、男児なら誰もが四六時中触ってしまうペニスと膣では全く事情が異なる。

女性が自分で膣内を確認するためには、股を大きく広げ、鏡で見なければならない。そんなこと、まあ普通はやらない。だから女性にとっても膣はミステリアスな存在。その洞穴には数多くの神秘が隠されているのだ。

女の濡らせ方』などの著作がある名古屋市立大学名誉教授の渡仲三氏が膣の奥深さを語る。

「膣は女性の身体にある10個の穴の一つ。他には目、鼻、耳、口、それから尿道口と肛門があり、これらの穴の内側は粘膜で覆われています。一つ一つの穴は独立していますが、そもそも身体は一つの統一体であり、身体全体が有機体です。膣と各部位は互いに関係を持っており、緊密につながっています」

関連記事