2018.10.02
# ZOZOTOWN

ZOZO前澤の「100億豪邸」「アート」「宝飾品」に税務調査の日

国税が重大関心…ある日突然やってくる

地下には寿司カウンター

東京・上野から京成線で1時間。千葉県千葉市にある、みどり台駅の改札を出ると、ロータリーには「LOVE」と描かれた大きな赤いオブジェが鎮座している。

これはファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するZOZO社長・前澤友作氏(42歳)が寄贈した現代アート作品だ。古くからの個人商店が立ち並ぶ駅前では、少々浮いている。

そこから徒歩数分、閑静な住宅街に前澤氏は大豪邸を建設中である。敷地面積は約500坪。近隣の不動産業者が語る。

「あの土地は、地元にある機械メーカーの社長の邸宅でしたが、資金繰りが苦しくなって'09年頃に売りに出したものを、前澤さんが買ったんです。

あのあたりの地価は1坪80万~90万円で、千葉市内では屈指の高級エリア。建設費はおよそ100億円だと聞いています」

この前澤邸の工事完了予定日は今年3月末だったが、現地を訪れるといまだ工事中で、1階部分は高い仮囲いに隠されていた。

屋上と思しき場所が外から見えるが、そこには大小様々な樹木が植えられている。自宅というよりも、お洒落な商業施設のような外観である。

「もともと前澤さんは前恋人のモデル・紗栄子さんとその連れ子2人と一緒に暮らすつもりで、彼女が内装にこだわっていた。

ところが2人は破局したので、内部の作りを変更しているんです。隈研吾の弟子である気鋭の建築士が設計を担当しています。エレベーター付きで、約160坪の地下室もある。

地下には鮨カウンターも作るとか。ただ、この場所は都心からアクセスが良くないですから、芸能活動を続けているいまの恋人、女優・剛力彩芽(26歳)と一緒に暮らすには不便です。別邸として迎賓館および『私設美術館』として使うのだと思いますよ」(アパレル業界関係者)

 

前澤氏は現代アートのコレクターとしての顔も持つ。'16年5月にはアメリカの現代芸術家・ジャン=ミシェル・バスキアの作品をオークションにて約62億円で落札。さらに昨年5月にも同じくバスキアの作品を約123億円で競り落としている。

ほかにも前澤氏はピカソの絵画や長谷川等伯の屏風、織部のうつわなども所有する。

米経済誌「フォーブス2018年度版」によれば、同氏の総資産は2830億円にもおよぶ。保有する株の配当収入だけでも約35億円。その豊富な資金力を背景にした膨大なコレクションが、完成後の邸宅には所狭しと飾られるだろう。

だが、そんな美術館付き豪邸に目をつける役所がある。それが国税庁だ。

「美術品は裏取引が横行している世界なので、有名コレクターに国税局課税部の担当者は注目しています。

また、社会的影響力が大きい人物に国税は興味を持っているうえ、前澤氏は自分から派手な生活をSNSで公開しています。国税は念入りに情報収集して、来るべき時期が来たら税務調査をすることになります」(全国紙国税担当記者)

SPONSORED