地球のみなさん、こんにちは。毎度おなじみ、ブルーバックスのシンボルキャラクターです。今日も "サイエンス365days" のコーナーをお届けします。
"サイエンス365days" は、あの科学者が生まれた、あの現象が発見された、など科学に関する歴史的な出来事を紹介するコーナーです。
1976年のこの日、映画『グラン・ブルー』のモデルとしても知られるフランスの海洋生物学者ジャック・マイヨール(Jacques Mayol、1927-2001年)が、素潜りの世界記録に挑戦し、みごと水深100メートルの潜水に成功しました。

ジャック・マイヨール photo by gettyimages
マイヨールは、この記録を達成するために、座禅やヨーガなどの瞑想をヒントにして、呼吸数・心拍数をおさえて消費エネルギーを少なくする訓練を積んだそうです。
潜水100メートルを達成した際の呼吸停止時間は、なんと3分40秒。つまり、カップラーメンができあがるまで一呼吸もせずに待つことができてしまうほどの長さです。
しかし、これで驚くなかれ。ギネス世界記録によれば現在の息止め最長記録は24分03秒! カップラーメンの完成を待つどころか、お湯をわかして作って食べてひと眠りまでできてしまいます。
▼ならば潜水と健康に関係はあるのだろうか……と気になる方はこちらの記事をどうぞ!▼
びっくり!「海女さんの血管年齢」は実年齢より10歳も若かった
現役121人を調査してわかった1つの真実