昨年末、世界経済フォーラムの『ジェンダー・ギャップリポート』(2019年12月16日発表)で、日本は、世界153カ国中121位という過去最低の結果になった。つまりは、「さまざまな男女格差が大きい国である」ということだ。
この結果にあなたは何を感じただろうか?
世界が共通認識として進めるSDGsでも、ジェンダーは大きな柱になっているのにも関わらず、日本はその部分では、時代から取り残されてしまっている。
『ジェンダー・ギャップリポート』で4位だったスウェーデンに留学し、セクソロジーを学ぶ福田和子さんは、国際学会や会議に参加し、日本のジェンダーギャップの課題を肌で感じている。2020年、少しでもジェンダーギャップを埋めていくには、一体どうすればいいのか、福田さんとともに考えてみたい。
