こんにちは、ゴルゴ松本です。
こんな時代と事態、乗り切っていかなければいけませんが、くれぐれも自分の人生を辞退しないようにしましょう。
私なりに「未来のヒント」になればいいなと思うことを書いていきたいと思います。
“難”の時代
今、非常に苦しい。辛い。そんな状況です。
ここでは、漢字のお話をします。
「難問」「難題」の“難”です。
今はどんな時代でしょうか。
コロナ危機で、苦“難”の時代です。
仕事もお金もない、困“難”な時代です。
外に出れません。災“難”です。
苦難、困難、災難――。
これがなければ幸せですよ。
幸せなのかどうかわからないけれど、こういう言葉もあります。
無“難”。
世界中で誰ひとり無難な人生で終えた人はいません。
必ず目の前に何かがやってきます。
まったく無いんじゃないんです。
「一難去ってまた一難」という言葉もあります。
そう、無いではなく、逆の言葉。有るんです。
「有“難”」――。普段使わない言葉ですよね。