旅作家の歩りえこさんによるFRaU web連載「世界94カ国で出会った男たち」(毎月2回更新)では、歩さんのベストセラー『ブラを捨て旅に出よう』に綴られていないエピソードを披露しています。

今回は、これまで訪れた地域の中で一番肌が合うと感じ、中国語習得を口実に3年ほど滞在していた台湾で出会った男性について。交際をスタートし、毎日一緒に過ごしているけれど「これってどうなんだろう?」と思ってしまうことが……

歩さんの今までの連載はこちら▶︎

台湾の夕方のニュースに釘付け!

世界94カ国を周った中で一番五感がマッチすると感じた場所は台湾だ。特に台湾料理を食べるとなぜか昔懐かしい気持ちになり、台湾を訪れること5回。訪れる度に台湾がどんどん好きになり、思い立ったのが中国語留学。大好きな台湾に留まれる理由があれば何でもよかった。

台中の人気スポット・彩虹眷村(レインボービレッジ)。写真提供/歩りえこ

小さなスーツケースを一つ持って、台北の語学学校に入った私。基本的に授業は午前中のみで、午後は好きなだけ台北の街を散策していた。散策中、色々な台湾人の人間ウォッチャーをするのが毎日の日課だったが、そんな毎日の中でびっくりしたのが、台湾人女性が逞し過ぎること。

 

外見も話し方も可愛らしい女性が多いのだが、カップルで喧嘩している場面を見かけることが多く、大体男性が女性にバンバン平手打ちされている(笑)。中でも度肝を抜いたのが、彼氏が浮気をしたのか分からないが彼女に髪を引っ張られて泣き叫んでいる無様な男性の姿を通行人が撮影したものが動画サイトに投稿され、その動画が台湾の夕方のニュース番組で流れているという衝撃映像。

え! こんな動画がニュースに流れるの? プライバシー観念が薄っ! しかもアナウンサーが「あんなに彼女を怒らせて彼氏は一体何をしでかしてしまったのでしょうか?」などと平和なコメントをしている。事件や事故ならまだしも、日本だったら男女の痴話喧嘩が夕方のニュースになるのはちょっとあり得ないので、思わずテレビ画面に釘付けになってしまった。その当時の台湾はすでにSNSが凄く盛んだったこともあり、狭い台北で彼氏彼女が浮気すると目撃情報からすぐ広まってしまうらしい(笑)。

台東の花蓮(ホアリエン)は絶景の宝庫。写真提供/歩りえこ

私が放課後、中国語の勉強を時々見てもらっていた家庭教師の女性の友人は、彼氏が同じ会社の女性と浮気した仕返しに「会社に火をつけて全部燃やしてやる」と彼の会社に直訴したらしい。日本なら逆に脅迫罪で逮捕されそうな案件だけど……結局その浮気した男性と女性のほうが会社の秩序を乱して危険にさらしたとしてクビになったそう。 台湾ではこんなことが日常茶飯らしく、とにかく女性の気が強いこと強いこと。ただ私が思うにこの気の強さには原因があると思う。