71人の女性を殺害した男…ゲイリー・リッジウェイの歪んだ素顔

「殺した数は、多すぎて覚えていない」

71人の女性を殺害した男

「1982年から1998年にかけて、少なくとも71人の女性を殺害した」

「正直、本当に殺した数は多すぎて覚えていない」

これは、数多くの罪なき女性を殺害したゲイリー・リッジウェイの証言だ。最初の被害者数名の遺体がワシントン州のグリーン川で発見されたため、彼は「グリーン・リバー・キラー」というニックネームで呼ばれている。2001年に逮捕されるまで、数多くの女性が犠牲になった。

法廷でのゲイリー・リッジウェイ[Photo by gettyimages]
 

驚くべきことに、彼は自分が殺した被害者の遺体と「性交」したとも話した。連続殺人犯の中には、「セックス」への執着心が異常に高かったり、「対人恐怖症」を抱えていたりする者も多くいる。彼らにとって、「死体との性行為」はさほど珍しい行為ではないのだ。

逮捕後、ゲイリー・リッジウェイ本人はその理由について、「死体とのセックス自体から新たな喜びは得られないが、生きている別の売春婦を見つけて殺すよりもリスクが低く、安全だった」と語ったという。

前述の通り彼は2001年に逮捕され、被害者は48人まで特定された。しかしリッジウェイのように数多くの犠牲者を出した連続殺人犯には、余罪がある可能性が非常に高い。最終的に彼が殺したとされる女性は「49人」に上り(※)、被害者数が明らかなアメリカのシリアルキラーの中でもトップクラスだ。

そのうえ本人が自白した被害者の数は、冒頭の発言の通り「71人」である。ここまで悲惨な事件を起こした「グリーン・リバー・キラー」は、どのようにして生まれたのだろうか。

(※):49人目の被害者については、リッジウェイ本人が犯行を認めているものの、遺体の一部しか発見されておらず身元特定には至っていない。

関連記事