最近話題の便利グッズが登場!
7位(投票率:1.2%)
オートソープディスペンサー
手を洗う機会が増えたから…という理由なのは予想がつきますが、ハンドソープではなく、オートソープディスペンサーという、なんともハイテクな商品がランクイン!
回答者にその理由を尋ねると「ハンドソープが適量出てくるので無駄がなくなった」「手をかざすだけで出てくるので衛生的に清潔で使い勝手が良い」といった返答が。
加えて、便利ではあるが「価格が高めなので何個も買えない」という意見もありました。手を触れずに電子機器を操作できるアイテムも増えつつあるので、そちらも今後注目です。
-AD-
6位(投票率:1.4%)
ジッパー付き保存袋
「コロナに関係あるのかな?」と思うかもしれませんが、外出自粛で毎日毎食ごはんを作る人にとっては大変便利なアイテム。そのため、「作りおきおかずを冷凍保存するときに役立つ」「食材に下味をつけるときに使用。料理のバリエーションが増えた」というコメントが多数。
また、「食材の保存のほかにマスクなどを入れて持ち歩くことができる」という意見もありました。
同率6位(投票率:1.4%)
レンジで調理できる器具
レンジ調理器の代表的な商品に、食材を入れて電子レンジやオーブンにかけるだけで、蒸す・茹でる・煮るといった調理が簡単にできる「シリコンスチーマー」がありますよ。
最近はレンジ調理の需要が高いのか、その商品ラインナップも幅広く、豊富。それを証明するかのように、「ゆで卵」を作る容器がとても便利と回答した人が大多数という結果。その理由の中には、「今まで面倒でゆで卵を作ることはなかったが、簡単にできるので便利」「火を使わないから子どもと一緒に作れる」などがありました。