2021.05.01
# 新型コロナウイルス
菅総理のコロナ感染対策、ここへきて「3つのあり得ないミス」を犯していた…!
日本が直面している「失敗の本質」コロナ経済損失は「今年すでに5兆円」に…
例年11~12月には、様々な新聞・雑誌から「来年の経済やマーケットはどうなるのか聞きたい」という依頼が来るのですが、昨年はある新聞を除いてすべてお断りさせていただきました。
なぜかというと、その後の新型コロナ情勢がどうなるのか読めないなかで、経済やマーケットの見通しを語るのは不可能だったからです。
昨年秋口~今年初めの講演会やセミナーなどでも繰り返し申し上げていたように、(1)新型コロナは第何波まで来るのか、(2)突然変異がどの程度起こるのか、(3)ワクチンの効果は長続きするのか、この3点について私たちはわからないことだらけだったのです。
とりわけ経済については、楽観的な見通しをまったく立てることができませんでした。菅義偉政権のコロナ対策の初動を見ていて、今後も効果的な対策を打てないという諦観をもとに、経済には極めて不透明感が高まるだろうという危機感を抱いていました。

現実にはどうなっているのかというと、新型コロナは昨年の12月以降、第3波、第4波と相次いで拡大し、この短い期間のうちに緊急事態宣言の発出が2度も行われてしまいました。
おそらく、今年1~5月の経済損失(GDPべ―ス)は5兆円に達するだろうとみられています。