快適なリモートワークの鍵を握るのは“働くための環境づくり”です。自分らしく空間を整えれば、仕事の効率も格段にアップ! 今回は、椅子・机・照明のおすすめを紹介します。
椅子〈Chair〉

〈右〉
人間工学に基づいたシートが体をすっぽり包み込む
印象的なぽってりとしたシェル型の座面は、人間工学に基づいてデザインされたもの。座ると優しく包み込まれるような安心感があり、くつろぎながら仕事ができる。くすんだ色合いのダスティブルーの他に、オレンジやマスタードも。ナチュラルなオーク材の脚はどんなインテリアにもマッチ! HAY アバウト・ア・チェア《AAC22》 ¥38500(ヘイトウキョウ)☎03-6427-9173
〈中央〉
ワークチェアの名作で座り疲れを解消!
チャールズ&レイ・イームズ夫妻が生み出した名作チェア。絶妙にカーブした座面が、腰から背中にかけてをしっかりとサポートしてくれる。数あるモデルの中でも、マネージメントチェアは背もたれが低く、部屋に置いても圧迫感がないデザイン。ホワイトのパーツを選べばより軽やかに。Herman Miller イームズアルミナムグループ マネジメントチェア ¥255200~(ハーマンミラージャパン)☎03-3201-1836
〈左〉
前傾姿勢をサポートするチェアで集中力アップ!?
座って作業をする時、人は自然と前傾姿勢になる。その体重移動に注目し、脚の先端をわずかに削り、前かがみの姿勢を取りやすくしたデザインチェア。チューリッヒ工科大学の研究によると、前傾の座り方は、血液の循環を促し、集中力を高める効果があるとか。椅子ひとつで仕事の効率アップができるかも!? Vitra ティプ トン ¥33000(ヴィトラ)☎0120-924-725

〈右〉
ぐるぐる回すと高さが変わるポップなスツール
ネジのようなデザインの座面をくるくると回すと、上下16センチも高さを変えられるフレキシブルなスツール。ポップなデザインだが、構造のベースとなっているのは古くからある工業用スツールだそう。赤、青、黄などビビッドな色が揃い、ひとつ置くだけで、部屋の中がパッと明るくなる。MAGIS トム アンド ジェリー ¥57200(マジスジャパン)☎03-3405-6050
〈中央右〉
くぼみのある座面がお尻に優しくフィット
T字型の背もたれが印象的なチェア。リモートワークに嬉しいのは、なだらかなくぼみをつけた座面と、やや上向きに付けられた背もたれ。どちらも体のカーブに優しくフィットして、仕事中の姿勢をサポートしてくれる。T字の縦のラインのみスチール製で、グリーンの他にレッドやブラックもある。MARUNI T&O T1チェア ¥61600~(マルニ木工)☎03-5614-6598
〈中央左〉
オフィス家具のプロが作ったデザインのいいワークチェア
オフィス家具を長年製造している〈イトーキ〉が、プロダクトデザイナーの柴田文江とコラボレーション。家に置きたくなるワークチェアを開発した。座ると傾く背もたれや、スライドする座面など、姿勢を正して長時間働ける仕掛けがあちこちに。脚のデザインや布の色も豊富でインテリアに合わせやすい。ITOKI バーテブラ03 ¥76560~(イトーキ)☎0120-164177
〈左〉
揺られながらリラックスモードで仕事しよう!
1960年代からメキシコでアウトドア家具として親しまれてきた〈アカプルコ〉。柔軟性のあるコードを使うことで、体が包み込まれるような独特の座り心地を生んでいる。もともとが屋外用なので、ベランダで使っても。ゆらゆらと揺られながらリラックスモードで働けるのも、在宅ワークの特権! Acapulco ロッキングチェア ¥59400(リビング・モティーフ)☎03-3587-2463