オフの時間は、鎌倉の町を散歩したり、温泉に入るのもいい。働く環境が変わると、オンオフの切り替えがスムーズにできるという人は多い。

ちなみに定額制だと利用しないと損、という気になりがちだけど、その場合のフォローも万全。それぞれの料金プランの滞在可能日数のうち、未利用分はコインとしてためることができ、滞在先のアップグレードに利用することができる。

施設が入る〈材木座テラス〉の前は電線が地中に埋まっている。電柱もなく、窓からの眺めは抜群。

海宿食堂 グッドモーニング材木座
神奈川県鎌倉市材木座5-8-25 材木座テラス1階
http://zaimokuza-goodmorning.com

 

●情報は、FRaU SDGsMOOK WORK発売時点のものです。
Photo:Satoko Imazu Illustration:Kahoko Sodeyama Edit & Text:Shiori Fujii

ご意見をお聞かせください
FRaUでは、SDGsに関する意識調査アンケートと、「FRaU×SDGsプロジェクト」の会員登録を実施中。回答された方には、今後開催予定のワークショップやパーティなどのお知らせ、SDGsの最新トピックスをメールでお送りします。