
ラーメンとして食べる場合は麺茹で3分だったので2分で終了した時にはやや麺が堅く感じたのですが、最後に野菜と一緒に炒めて味つけする工程があるので程よく弾力のあるもちもち麺に仕上がりました。
ソースで作った焼きそばとは違う、塩やきそばのようなあっさり感もあり暑い時期も食べやすいと感じました。粉末スープはお好みで入れるので半分使い、余った分はお湯に溶かしてスープにしてもいいですね。
さらに、棒ラーメン「冷やし中華」も作る事ができるので、夏場に大活躍。
スープと調味油に加えて「砂糖大さじ1」「醤油大さじ1/2」「酢大さじ1」を混ぜれば味つゆが作れるので【4分間】茹でた麺と一緒に具材を盛り付ければ完成です。
熱いスープのラーメンだけでなく、これ1つで焼きそばや冷やし中華などのバリエーションにも対応してくれる棒ラーメン、万能すぎではないでしょうか……!
インスタントなのに生麺感覚で使える棒ラーメン、ぜひお試しあれ!
(※価格、商品入荷は2021年6月時点のものです。)