お取り寄せって本当にありがたい

新しい生活スタイルが定着しつつある今、食材の購入も通販が日常的になってきました。そんななか、「お取り寄せの魅力は、『お店が遠くにあって普通なら食べられないものが、家にいながらにして届けてもらえる、食べられる!』ということ。改めて、ほんとにありがたいことですよね」とお取り寄せ愛を語るのは、漫画家の藤沢カミヤさん。初挑戦したエッセイ『おとりよせっていいな。/ぶんか社』では、自らお取り寄せした商品を実食し、各品の感想を詳しくレポートしています。

そんな藤沢さんに作品化の経緯を伺うと、「私はお菓子や食べ物を見たり、食べたり、描いたりするのが好きなので、食関連のエッセイ漫画がやりたかったのです。そして「どこに住んでる方でも買えるものが良い!」と思い、お取り寄せにテーマを絞って漫画化しました」と言います。

さらに、最近ハマっているものを聞いてみると、「コロナの影響で、通販を始めるお店をチラホラ見かけますが、こんなものもおとりよせできるんだ〜!というものもあり、ありがたいなと思います。冷凍のパンなども沢山ありますよね。ハマっているというか、お取り寄せしてみたいものは『バターのいとこ』というお菓子。すごい人気で待つそうですが…気になっています!」と教えてくれました。

 

外出自粛が強いられるなか、おうち時間を充実させるものであり、苦しい状況にある飲食店や生産者の応援にもなるお取り寄せ。藤沢さんのレポートを参考に、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。