水切りラック(2段水切りスリム MC-2S)

限られたスペースでもぴったりはまってくれるスリムさと、高さを有効活用出来る2段構造という2つのメリット活かした狭いキッチンの救世主。
背面がアーチ状なのでまな板や平皿も安定して置くことが可能。また、カトラリーボックスが付いているため、隙間から菜箸やスプーンが落ちて洗い直すストレスもありません。

実際に使った愛用者さんの感想
●狭いスペースでも置けた
本当はコンパクトな食器乾燥機を買おうと思っていたのですが、圧迫感がありそうで悩んでいました。置けそうな調理台は調理のために常に空けておきたいし…。
そこで、調理台の反対側にある25cmほどの幅に収まるラックが無いかダメ元で探したところ、ニトリで難なく発見! ラックなので、食器類を置いていない時は圧迫感も無くすっきり。高さを有効活用出来るのも嬉しいポイントです。
●乾きやすい配置が出来て、意外とたくさん置ける
上下段でワイヤーの形状が異なっていて、平皿・椀・小皿などを立て掛けることが可能です。バランス良く配置出来て通気性も良いので、マット類に比べて乾きやすいのではと思います。
ちょっと気になる点
トレーの水垢とラックに溜まるほこりです。でも、何か月も放置しなければそこまでひどくならないので、トレーは洗った後にキッチン漂白剤で消毒し、ラックは定期的にメラニンフォームで磨いています。
