この先、生きていく中で、ずっと忘れず心に留めておきたいことは?
「食」は手を抜かない。美味しいものを食べ続けたいなって思います(笑)。
「食」に関しては子供の時から母も考えてくれていた部分だし、私の人生の中でもとっても大部分にあるんですよね。高校の時にお母さんと喧嘩しても、「次の日お弁当作ってくれるかな?」って不安に思っていたら、ちゃんとお弁当を置いていてくれていたりとか……やばい! この話をしている時にも泣きそうになる……!!!
食事をすることでいろんな人とのコミュニケーションを取りやすくなったりとか、純粋に私が落ち込んでいる時とかに、Netflix見たり友達と話したりするのにプラスαで、おいしい食べ物を食べていれば幸せだと思う。
「これだけは譲れない!」というものは?
人のことを尊重できない人とは一緒に仕事する必要はないと思っています。
10年後、どうなっていたい?
10年後って……34歳!! どんな仕事をしているかはわからないけれど、バリバリ働いていたいです!
あと、結婚願望とかはないです! 結婚していなくても全然幸せだと思う。そういう従来の幸せとは違う、その10年後のスタンダードの、もしくはそれよりもアップデートされた「幸」というものをGETしておきたいなと思う。でも大丈夫! 34歳の私だったらできてるんじゃないかな〜と思います!
でもあんまり10年後とか20年後とかっていう未来のことは考えないようにしています。今日とか明日とか、来月とか半年後くらいまでしか、特に今はパンデミックのご時世なので考えられないので。
あと目標を作ると、首を「グッ…!」ってやられている気分になるので(笑)、なるべく自分の首を絞めるような目標を立てずに、達成できる目標にするとちょっとずつハッピーになれているなというような気がします。
逆に、FRaU読者へミラさんが投げかけてみたい質問は?
みなさんが今日本に対して感じている不安、身の回りとか生きていく上で感じている不安とか、あとは逆に希望とか教えて欲しいです!
最後にみんなへ伝えたいメッセージをどうぞ!!
ここまで見てくださった皆さんありがとうございました!
みなさんがそもそも私についてどんなイメージを持っているのかわからないので、ぜひどんなイメージを持っていたのか、そしてイメージに変化があったのかっていう、この質問を見る前と後の私に対するイメージの差みたいなものがあれば、ぜひ気になるので教えていただきたいと思います!
100個の質問に答えてみて、やっぱりそこまで自分はこだわりがない人間なのかな、と思ったので、気軽にこれからも生きていけたらいいなと思います!
▼動画で全問の回答を観たい方はこちら!