東洋思想の難しい概念をより楽しく、取り入れやすくレクチャーして、環境や体の面から人をHAPPYにしていく活動をしている開運エンターテイナー・出雲阿国さんの人気連載「風水芸人・出雲阿国の開運アクション」(月2回配信中)。
1年の終わりに向けて徐々に慌ただしくなっていくこの季節。毎年、年末ギリギリになって大慌てで大掃除に取り掛かっている人も多いのではないでしょうか? そこで今回は、阿国さんと少し早めのお掃除をスタート!
2022年を迎える前に、まずここから始めて!という「お掃除エリア」を具体的に教えていただきました。難しく考えず、簡単にできそうなところから少しずつやっていきましょう!
これまでの出雲阿国さん連載はこちら
お掃除の優先順位の高いエリアとは?
どうも〜! みなさんこんにちは!
開運エンターテイナーの出雲阿国です!
ハロウィンも終わり、いよいよクリスマスや年末年始に向けて「今年やれること、しっかりやって行くぞ〜!」と前向きになっている人も多いのでは?
しかし! 一方で私たちは薄々気がついているのです。
毎年私たちを待ち受けている、面倒臭いアレ。そう、大掃除が待っていることを!
重たい腰がなかなか上がらず、最後の最後で「やっぱりやっとくべきだよね!」と半泣きでやる年末の大掃除。

今年こそ!
年末年始は家族との団欒や1年頑張った自分へのご褒美に当てられるように、今ぐらいのタイミングからちょっとずつやっていきましょう!
とはいえ、いきなり全部をパーフェクトにやろうとするとやる気は出ないので、今回はどうせやるなら2022年に向けて、ここのお掃除だけはしっかりやっておくと良さそうだよ!という「優先したい開運お掃除ポイント」をお伝えしていきたいと思います♪
それでは、行ってみよう〜!