食のスペシャリスト&グルメに精通する識者で構成される「FRaU Foodies」が、今イチオシの料理やスイーツなどをお届けします。早いものでもう12月、そしてもうすぐクリスマス。そこで、ホームパーティに持っていくべきフードを、お笑い界のグルメ通、ぼる塾の田辺智加さんにお聞きしました。

ぼる塾・田辺さんのおすすめグルメ一覧▶︎

貝柱とホワイトソース、
チーズが奏でる旨みの極致

田辺さんがホームパーティへ持っていくのにオススメの商品として挙げてくださったのは、川石水産の「ほたてグラタン」

 

貝柱がぎっしり! 旨みたっぷり! 高すぎないギフトにちょうどいいお値段ながら、たっぷりとホタテを使用しているので高級感たっぷり。女の子同士が集まる食卓に、このほたてグラタンが並ぶだけでとても華やかになります」

ホタテやイクラを中心とした水産加工会社、川石水産の看板商品。東日本大震災で会社が全壊するも、1ヶ月後には会社再建を決断。北海道や青森県むつ市にてホタテの加工作業を再開しました。5社共同販売会社を設立したのち、岩手県下閉伊郡山田町に本社を構え、現在に至ります。

ほたてグラタン 1個 780円(税込)

「ほたてグラタン」は、荒波にもまれた三陸のホタテの貝柱をふんだんに使ったグラタン。ホタテのほぐし身をホワイトソースに混ぜて盛り付けて焼いています。グラタン1個に対して、ホタテの貝柱3個分のほぐし身を使用しているというから、なかなかに贅沢です。

食べ方はとても簡単! 冷凍で届くほたてグラタンを冷蔵庫で解凍したら袋から取り出してお皿にのせ、ラップをかけずに電子レンジで温めます。ワット数によりますが、3〜4分が目安です。

レンジで温めているうちに、ホワイトソースの美味しそうな香りが漂い、食べる前から食欲をそそられます。