2021.12.29
# 家電
年末に大活躍する「ホットプレート」、家電のプロが認めた“マストバイ5選”を実名公開!
コロナ禍でバカ売れ
2020年初頭から続く新型コロナウイルス禍で最も売れた家電の一つが「ホットプレート」だ。
日本電機工業会が2020年1月25日に発表した「2020年民生用電気機器(白物家電)国内出荷実績」によると、空気清浄機の出荷額は2019年比で56.8%増の887億9200万円、ホットプレートは40.6%増の106億3300万円に達したという。
得体の知れないウイルスから家族を守りたいというニーズから空気清浄機が売れたのは当然の結果だが、長引くステイホーム生活による“巣ごもり需要”から、それまで長らく低迷していたホットプレートが一気に人気になったようだ。

ホットプレートというとU字やM字のように配置されたヒーターの上に平面プレートを置いて使う、黒くてあまりスタイリッシュではないものを想像される人も多いかもしれない。
しかし、最近ではIHクッキングヒーターとプレートを組み合わせたものや、コンパクトでスタイリッシュなデザインの製品まで幅が広がっており、昔ながらのホットプレートとは違うものの、魅力に溢れた多機能な商品が揃っている。
今回は選び方のポイントに加えて、おすすめのモデルを5製品紹介しよう。