主にインスタグラムで「結局怖いのは人間だよね」というテーマで漫画を描き、51.3万人のフォロワーがいる、ちなきちさんの人気作『僕と帰ってこない妻』。主人公は妻と子を持つ、ごく普通の会社員・倉田和樹。周りからはイクメンでよくできた夫だと評価されていますが、妻の雪穂が家出し帰ってきません。なぜ2人はすれ違ってしまったのか。夫婦関係が変化した、妊娠初期のことを和樹は振り返ります……。前編【妊娠中の妻のため帰宅したら“ボーナス20万円減”…パワハラ上司の「仰天の評価」】から続く、後編記事です。

定時帰りがボーナスに影響

ごくごく普通の夫婦に起きたすれ違いを描いた漫画『僕と帰ってこない妻』。主人公の和樹は「家族サービス」をしっかりするという自称イクメン夫。誰もが羨む円満な夫婦関係だったはずなのに、ある日突然「書置き」を残して妻の雪穂と子供が出ていってしまいます。

思えば夫婦関係性に変化があったのは、雪穂の妊娠が判明したころからでした。雪穂のつわりが始まったことで二人の生活は一変します。

家事が出来なくなった雪穂を助けるため、和樹は残業をせずに帰宅することを決めたのです。しかし、和樹の上司はそんな「家庭優先」の生活に理解のないパワハラ上司。定時で帰ろうとする和樹に圧力をかけてくるだけでなく、ついにはその行動が「周りのモチベーションを下げている」という主観的な理由で評価を下げられてしまいます。そのためボーナスは大きく減額。

『僕と帰ってこない妻』#6(前半)より。漫画/ちなきち
 

つわりのひどい雪穂と、助けたくても会社との板挟みになってしまった和樹。二人は今後どうなっていくのでしょうか。

それでは続きをご覧ください。

漫画/ちなきち