「貔貅(ひきゅう)」の置物を置く!?

デスクのないお仕事の方や、お客さん相手の商売をやられていたり、人気が欲しい!という方は貔貅の置物がパワーをくれる、といわれています。
「貔貅」とは伝説上の神獣のこと。龍や鳳凰などと並んで風水的な開運モチーフとして有名です。なんと、主食が金や銀や宝石類だそうで(笑)、金運アップのシンボルとされています!
この貔貅を神様棚や玄関、リビングなどにドアの方を向けて置くと◎。
ただし、貔貅さんは伝説上よく眠るらしく、こまめに撫でて起こしてあげたり首元に鈴をつけて鳴らして起こしてあげるようにするといいんだとか。
ふふ、だんだん浮世離れた話になってきましたが貔貅ちゃん可愛いですね!(笑)
いかがでしたか?
「これを置けば幸せになる!」と物にすがるような開運のやり方ではなく、あくまで知識として知って「わ! これやってみたい!」と思ったら自分が経験したい!と思うことをちょっとだけ生活に取り入れて環境に変化をつけるために、活用してもらえたらいいなぁと思います!
はじめにお伝えしたように不自然にならないように置けるスペースがあれば置いてみる、くらいの気軽な気持ちで毎日にちょい足ししてみてくださいね! 私も色々やってみてどうなのか、レポートします!(笑)
出雲阿国でした!
▼こちらの記事もチェック!
>【2022年の運勢】今年はどんな年になる?出雲阿国の開運アクション
>あなたの1月の運勢は?風水芸人が教える“九星気学別”開運アクション
これまでの出雲阿国さん連載はこちら