ティーンエイジャーの自殺未遂が増加
2021年10月20日にはNPRが『Pediatricians say the mental health crisis among kids has become a national emergency(小児科医は、子供たちのメンタルヘルスの危機が国家の緊急事態になっていると語る)』、2022年1月4日に、『American children, in crisis(アメリカの子供たちの危機)』(ニューヨークタイムズ)といった記事が掲載されました。
伝えているポイントは大きく4つあります。
1. 思春期・ティーンエイジャーの子どもの自殺未遂の数が急増
CDC(アメリカ疾病予防管理センター) のデータによると、パンデミック前の2019年に比べて、特に12歳~17歳の女の子の自殺未遂によって救急を利用した患者の数が51%も増えたと報告しています。コロナ前に比べて1.5倍に増えているということになります。
2. 救急で精神科を利用する子どもの数が大幅に増えた
2019年に比べて、精神科の理由で救急に訪れる5歳~11歳のお子さんの数が24%増、12歳~17歳のお子さんが31%増です。
この件に関しては私自身も実感しています。私が勤めるハーバード大学附属病院の Massachusetts General Hospital にはかなり大規模な精神科救急があります。待合室も診察室もかなり広いのですが、そこの部屋や椅子まで足りない状況で、廊下に椅子を置いたりして診察をしています。さらに入院が必要になっても、精神科の入院者数が増えてしまっているのでベッドが見つからないという状況が頻繁に発生して、その結果入院病棟に入れず、一週間以上救急でベッド待ちをすることになるお子さんもいらっしゃいます。
また、外来でも今までと比べて患者さんからの連絡や新患でいらっしゃる方の数が私自身の外来担当するだけでも数が倍以上になっているのです。
3. 問題行動を起こす子どもが増えている
学校の調査によると、小中高の学校での問題行為が増えているということが報告されています。教室から授業中に逃げ出してしまう子、ソーシャルメディアでのコメントに関して、ケンカする子どもたち、敬意のない言葉遣いをしたり、学校のものを壊したり、または授業中に何も発言しないで顔を机の上に伏せてしまっているようなお子さんの様子が報告されています。
ニューヨークタイムズの記事内でインタビューに答えている教師は、「15年間の教職生活の中で、今までに聞いたことのないような意地悪な言葉だったり、その場にそぐわないようなコメントが生徒同士だけではなく、生徒から教師に向けられているのを目にしている」と答えています。
こういった現象は、学校現場だけでなく、ネットメディアやソーシャルメディアでも、コロナ禍になってから、今までよりも驚くほどネガティブなコメントが増えているという調査結果(※1)が出ています。オンラインの子ども同士の通信でのヘイトがパンデミック前と比べて70% も増え、オンラインゲームなどでの喧嘩や悪口などが40%も増えたと報告されています。また、アジア人に向けられたネット上でのヘイトスピーチは倍増したそうです。

パンデミック中はネットメディアやソーシャルメディアを見る時間自体がかなり増えたこともあり、日常的に様々な人のネガティブな感情にさらされることが今までよりもずっと多くなったと言われています。これは子どもだけではないですね。
ネガティブで攻撃的なコメントすることは、メンタルヘルスの不調の現れでもあるといえます。また、そのような誹謗中傷のコメントを受け取ってしまう側のメンタルヘルスも心配ですし、自分宛でなくても、誹謗中傷のコメントばかりが並ぶSNSを見てしまう人たちの心にも悪影響を与える可能性もあるのです。
4. 学力にも悪影響が出始めている
学力に関しても2020年から2021年にかけて毎年同じ年齢の子ども達が受ける試験で全国的に例年に比べて算数・国語の得点が下がったことが報告されています。全国的に下がっているのですが、アメリカのデータでは、貧困率の高い学校区の生徒や、黒人やヒスパニック系のお子さんが特に学力低下の影響を受けてしまったということが報告されています。
アメリカの公立学校の多くが去年1年間オンラインのみ、あるいはハイブリッドといって、2日間午前中だけ学校に行って、そしてあとはオンラインで3日間やるというような感じの授業だった学校がほとんどでした。この影響は対面の学校が再開した今年もまだまだ続います。
※1:
https://l1ght.com/Toxicity_during_coronavirus_Report-L1ght.pdf
https://theconversation.com/young-people-are-exposed-to-more-hate-online-during-covid-and-it-risks-their-health-148107