「会社から帰る電車の中で必ずチェック。気持ちがほぐれます」
「もう見ているだけで癒される。ずっと見ていられます」
「ミルコちゃんのモミり具合がたまらん!かわいすぎ」
「私の心もモミってほしい……」
そんなコメントが集まり、SNSでめちゃくちゃバズっている猫さんがいるという。名前は『モミ職人猫ミルコ』……、ミルコ!? もしやして、と思ったら、猫との楽しい生活提案やプチリフォームの記事をたびたび寄稿してくださる中川ちささんちの猫さんだったのです。
「そうなんです、思わぬ反響に私も夫もビックリしています」と中川さん。

そんな予想外だった『モミ職人猫ミルコ』が話題になったいきさつと、見ているだけで癒される猫さんたちのモミモミ動画をたっぷりご紹介します!
以下、中川さんの寄稿です。
ぬいぐるみをフル活用する我が家の猫たち
我が家には、ミルコを入れて合計5匹の猫がいます。


その猫たちが大好きなのが、「クッション」や「ぬいぐるみ」です。猫用のものを使うこともありますが、彼らにウケがいいのは人間用で、多数用意しています。
猫と暮らしたことのない人にはあまり想像できないかもしれませんが、猫はそれらをおもしろいほど多彩に使いこなします。枕だったり、あご置きにしてみたり、大きいものは座布団やベッドになることもあります。


さらに、小ぶりなぬいぐるみは遊び道具にもなります。前足でぬいぐるみに抱きついて、後ろ足で蹴って遊びます。猫を飼っている人たちの間で、この動作は「ケリケリ」、ケリケリに使われるぬいぐるみは「けりぐるみ」と呼ばれています。