容疑者を「抗日英雄」と讃える声
安倍晋三元首相の訃報から一夜が明けたばかりの7月9日、中国湖南省のとあるドリンクスタンドには、こう書かれた横断幕が掲げられた。
「祝安倍逝去 一杯買ったら一杯無料」
この横断幕の写真が中国のSNS「微博」にアップされると、約3時間で2万越えの「イイネ」がついた。

微博では、8日昼頃に事件の一報が伝えられるや否や「お祭り騒ぎ」となった。「安倍」が検索ワードランキング1位となり、書き込みの多くは事件を喜ぶかのようなものや、容疑者を「抗日英雄」として称える不謹慎なものが占めていた。
容疑者が銃撃に使用した自作の水平2連式拳銃を模したモデルガンの広告(本物かミームの類なのかは不明)も、ネット上で拡散された。そんな中国ネット民たちの悪ノリは、安倍氏の死去が報じられても変わる様子はなかった。