2022.08.05
ナンバーワンホストが即答…成功者になるために最も「必要のないモノ」
男性のほうが捨てづらい…?新宿・歌舞伎町で13年間ホストとして働き、ナンバーワンに何度も輝いた信長さん。著書『一流の失敗、三流の失敗』によると、「成功するために、もっとも必要のないモノってなんですか?」との質問に、「プライド」と即答したという。とはいえ、プライドはなかなか捨てられないもの。どうすれば捨てることができるのか、そしてなぜ捨てると成功できるのか、ある先輩ホストの成功例をもとに語る。
プライドを捨てた人から成功する
知り合いの編集者から、おもしろい質問をされたことがあるので、ご紹介します。
「成功するために、もっとも必要のないモノってなんですか?」

何度か「成功するために必要なモノ」を聞かれたことならありますが……。
聞きなれない質問でしたが、私は真っ先に答えられました。
「プライド」と。
多かれ少なかれ、誰しもがプライドを持っています。時には、プライドが自分を支えてくれることもあるかもしれません。
しかし、残念ながらプライドは、生きていくうえでマイナスなことが多く、自己満足させるためのツールに過ぎません。ましてや、妙なプライドがあるから、ヘタに構えて行動できず、挑戦ができないのです。
プライドは、目に見えない大きな荷物のようなもの。次のステップに進みたいのに、プライドが邪魔をして、ドアを通過できない……。しかも、何の生産性も生み出しません。そんな不要物は、さっさと捨ててしまいましょう!
とはいえ、なかなかプライドを捨てるのは難しいですよね。
まわりを見てみると、多くの人(とくに男性)が、プライドを捨てられずにいるように感じます。
そんなとき、私は、ある先輩ホストを思い出します。