
ライフネット生命創業者・立命館アジア太平洋大学(APU)学長
出口 治明
HARUAKI DEGUCHI

1948年三重県生まれ。京都大学を卒業後、72年に日本生命保険相互会社に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当するとともに、生命保険協会の初代財務企画専門委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。2006年に生命保険準備会社を設立し、代表取締役社長に就任。08年の生命保険業免許取得に伴い、ライフネット生命保険株式会社を開業。12年に上場し、13年に代表取締役会長就任。17年6月から創業者として、ライフネット生命の広報活動・若手育成に従事。18年からは立命館アジア太平洋大学(APU)学長を務める。主な著書に、「生命保険入門 新版」(岩波書店)、『直球勝負の会社』『哲学と宗教全史』(ダイヤモンド社)、『生命保険とのつき合い方』(岩波新書)、『「働き方」の教科書』(新潮社)、『人生を面白くする 本物の教養』(幻冬舎新書)、『働く君に伝えたい「お金」の教養』(ポプラ社)、『世界史の10人』(文藝春秋)、『「全世界史」講義Ⅰ・Ⅱ』(新潮社)『人類5000年史Ⅰ~Ⅲ』(ちくま新書)など。