
歴史学者
倉本 一宏
KAZUHIRO KURAMOTO

倉本一宏(くらもと かずひろ)
1958年三重県津市生まれ。東京大学文学部国史学専修課程卒業、同大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。博士(文学、東京大学)。現在、国際日本文化研究センター教授。専門は日本古代政治史、古記録学。主な著書に、『一条天皇』『壬申の乱』(いずれも吉川弘文館)、『藤原道長の権力と欲望』(文春新書)、『蘇我氏』『藤原氏』(いずれも中公新書)、『藤原道長「御堂関白記」全現代語訳』『藤原行成「権記」全現代語訳』(いずれも講談社学術文庫)、講談社現代新書に『藤原道長の日常生活』『戦争の日本古代史』『戦乱と民衆』(共著)がある。