
研究者
島澤 諭
MANABU SHIMASAWA

1970年富山県魚津市に生まれる。専門は経済政策論、財政学、マクロ経済学。1994年東京大学経済学部卒業後、経済企画庁(現内閣府)入庁。2002年秋田経済法科大学経済学部専任講師、2004年秋田大学教育文化学部准教授を経て、現在中部圏社会経済研究所研究部長。著書に『世代会計入門―世代間格差の問題から見る日本経済論』(日本評論社)、『シルバー民主主義の政治経済学―世代間対立克服への戦略』(日本経済新聞出版社)、共著に『孫は祖父より1億円損をする』(朝日新書)等がある。