1973年、大阪府に生まれる。神戸大学大学院文化学研究科修了。博士(学術)。専門は日本中世・近世史。越前町織田文化歴史館学芸員、安田女子大学准教授などを経て、現在、大阪経済大学教授、同大学日本経済史研究所所長。主な書著に、『通貨の日本史 無文銀銭、富本銭から電子マネーまで』(中公新書)、『撰銭とビター文の戦国史』(平凡社)、『近世の開幕と貨幣統合』(思文閣出版)など。
戦国日本の生態系 庶民の生存戦略を復元する