新型コロナ情報
連載
政治
経済/企業
国際
社会
ライフ/スポーツ
本/教養
検索
検索
高橋洋一「ニュースの深層」
長谷川幸洋「ニュースの深層」
伊藤博敏「ニュースの深層」
町田徹「ニュースの深層」
歳川隆雄「ニュースの深層」
近藤大介「北京のランダム・ウォーカー」
井上久男「ニュースの深層」
川口マーン恵美「シュトゥットガルト通信」
磯山友幸「経済ニュースの裏側」
真壁昭夫「通貨とファイナンスで読む世界経済」
高嶋 哲夫
TETSUO TAKASHIMA
1949年岡山県生まれ。慶應義塾大卒、同大学院修了後、日本原子力研究所を経て、カリフォルニア大に留学。'94年「メルトダウン」で小説現代推理新人賞を受賞。著書に『M8 エムエイト』、『東京大洪水』など
最新記事
コロナ後の「岡山首都移転」を、『首都感染』著者が力説する理由
「道州制」はどうだろう?
高嶋 哲夫
日本で新型コロナ死者数が少ないのは、PCR検査能力が低かったから
現実となった『首都感染』最終回
高嶋 哲夫
自粛警察、家庭内暴力、教育格差…新型コロナが暴いた日本社会の課題
現実となった『首都感染』⑤
高嶋 哲夫
緊急事態宣言から自粛生活へ、それでもパチンコ店はやめなかった…
現実となった『首都感染』④
高嶋 哲夫
迫りくる「首都感染」…延期された緊急事態宣言が出されるまで
現実となった『首都感染』③
高嶋 哲夫
新型コロナをめぐる、日本人の危機意識の「ばらつき」について
現実となった『首都感染』②
高嶋 哲夫
もっと見る